色と方位の関係でカラフルに愉しく

こんにちはシムコノイエです。

自社の建物群の色、最近通ったことがある人は
おや?と思われたかもしれません。

渋いピンク色に黒に、オレンジに、白に、水色に、、、と

いろんな色があります。

 

これ、実はただ単に適当に塗っているわけではありません。

 

そして、目立つ色にしようというところでもありません。

 

色と方位の関係を使って色を塗り分けでいます。

方位學という古くからある考えに基づいて。

 

色は、見る人に大きな影響を与えます。

現代風に言うとカラーコーディネートですね。

 

ここで扱うのは、気學の世界。

日本人には普段から実は馴染み深い「気」の世界のものです。

気が合う とか
気をつけて とか
気が置けない とか

病気も
やる気も

なんでも気が絡んでいるんですよね。

 

住むにしても、せっかくなら
土地の気を活かしたい。

そこに一緒に暮らす生き物たち
風や土、雨や太陽の光も。

 

彼らの恩恵を沢山うけて
気持ちよく過ごしたい。

 

シムコノイエが作る家 その環境

昭和の古い建物リノベだろうが
新築でアヴァンギャルドなものだろうが
変わらないところは、「気持ち良さ」

長崎に暮らす、ここ諫早で、
田舎で自分らしく暮らす。

住宅展示場では見つからないものが
シムコノイエには詰まっています。